今日はクリスマスツリーの飾り付けを

今日はクリスマスツリーの飾り付けを
みんなで協力して行いました!!

もみの木を広げるところから始め
装飾をつけ、最後に星をつけて完成です🎄

折り紙で作ったクリスマス飾りや描いてある絵は
全てお子さんたちが作ってくれました☺️✨✨
得意なお子さんが多くスタッフも教えてもらったり…!

早くクリスマスきてほしいですね😌♪

朝、雨が降っていましたがやみましたね!

朝、雨が降っていましたがやみましたね!
今日は電車好きなお子さんが多かったため、
久しぶりに電車がみれる公園に行きました😄

遊具は安全第一に制限しながら遊び
1番の目的である電車は
手を振ったら笛を鳴らして答えてくれて
お子さんたちはさらに大喜び!

こんなに近くで見ることは中々できないので
また行きましょうね(^^)

活動の位置づけとしては「利用者さんとOBの交流活動」なんですが、続けていくと、そんな「枠」は関係無くなっていきます。

活動の位置づけとしては「利用者さんとOBの交流活動」なんですが、続けていくと、そんな「枠」は関係無くなっていきます。シンプルに楽しい会です。

今日はすごく寒い1日でしたね。

今日はすごく寒い1日でしたね。

WINGでは工作やお絵描き、折り紙で
遊んでいるお子さんたちがたくさんいました!

何かを見ながらではなく
自分でパッと作っていましたよ😳😳
(ハサミはスタッフがいる状態で必ず使用をしています)

作りたいものが形になる楽しさ、いいですね✨

先日Bアルテより

先日Bアルテより
WINGの新しいトートバッグが納品されました。

日野市は「新選組のふるさと」ということで
表には新選組の柄「だんだら模様」付き
裏側にはWINGスタンプが押されています😄

カラフルで素敵なトートバッグを
ありがとうございました!!

先週の土曜日、WINGでは山本ありさ先生をお招きして、3色パステルアートイベントを感染対策を行いながら開催しました。

先週の土曜日、WINGでは山本ありさ先生をお招きして、3色パステルアートイベントを感染対策を行いながら開催しました。

今回の作品は「紅葉🍁」と「クリスマスリース🎄」です。
今の時期に、ぴったりなステキな2作品が出来上がりました。
顔写真と手順書を使って視覚支援も行いました。

山本ありさ先生、どうもありがとうございました。
次回は来年3月頃開催予定です。
お楽しみに!

今日は午前・午後に車で公園へ!

今日は午前・午後に車で公園へ!

午前は長い滑り台を滑ったり
横歩きになって少し高い遊具で遊んだりと
広い公園だったのでのびのび遊べました☺️

午後に行った公園は運良くミニSLに乗ることができ
電車好きなお子さんたちはすっごく嬉しそうで
もう一周したい人!との問いかけに
手を上げて「はーい!」と答えていました✨

乗り終わったあとも「ありがとうございました」と
しっかりお礼を伝えてます✨✨
違う電車もあったようなのでまた今度乗りたいですね🥳

今日も歩いて公園・土手に行きました。

今日も歩いて公園・土手に行きました。

公園ではみんなでブランコ😄
仲田の森蚕糸公園には木にぶらさがっているブランコを発見しチャレンジ!
すっごく上手にのれていましたよ✨✨

土手ではあるお子さんが
「珍しい電車が通ります!」と教えてくれたので
見に行くと特急富士回遊がちょうど通過😆
通過する時間を自分で検索していたようです。
スタッフもお子さんたちも珍しい電車を見ることができて感激しました。

また見れたらいいなー☺️☺️

今日は天気もよく過ごしやすい1日だったので

今日は天気もよく過ごしやすい1日だったので
公園と土手に歩いて出かけました!!

公園では元気いっぱいに鬼ごっこをし、
土手では電車を眺めながら季節の草花も探していましたよ🌾

今後も体を動かすため
公園等に出かけようと思います😊

本日はスタッフが読んでいる紙芝居を集中して聞いていたり

本日はスタッフが読んでいる紙芝居を集中して聞いていたり
おもちゃで遊びながら型はめを楽しんでいたお子さんたちがいました♪

みんな自分たちで遊びを見つけることができています!すごい😄!